--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008.11.14
山田家珈琲
江南にある山田家珈琲さんへ行ってきました(・ω・)ノ

まだコスモスの季節だったんです(笑)
またもやナビに裏切られうろうろしてたらログハウスすぐ見つかりました
千夜さんのブログで見てからいつか行きたいなーと思ってたとこに
ココアさん、あかねさんと立て続けにレポを見たら・・
もういくしかない!!!!(笑)
て、ことでいってきちゃいました
平日のお昼すぎだったのでお客さんはゼロでした

まずどーんとパン!!!
ランチ1つと単品だったのでこれは1人分のパンってことですよね?
2人でも多いくらいでした

サンマのマリネ

豚バラ肉の赤ワイン煮

デザート(マロンパイ、紫芋のモンブラン)

コーヒー
これで1000円ですよー!!!!
めちゃ安くないですか?しかもコース仕立てとか女の子は絶対好きですよね


手打ちパスタ(明太子) 800円
こっちはパスタがいまいちでした
ソースは明太子なのにあっさりでおいしかったんですけど、麺が・・
たまたまですかね?手打ちのいいとこがなくなってて残念でした
でもコースの料理はすっごいおいしかったので、また行きたいなぁと思います
もちろんパンも買いましたー!!!

プチパン 100円
かわいいー


プチ食パン(自家製ジャム付き) 100円
このジャムすごいおいしかったー!!!
千夜さん、素敵なカフェ教えてくださってありがとうございました
CHICA*
「山田家珈琲」
住所:愛知県江南市宮後町中町53
電話:0587-51-0800
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(お店の前に2台かな?)

まだコスモスの季節だったんです(笑)
またもやナビに裏切られうろうろしてたらログハウスすぐ見つかりました

千夜さんのブログで見てからいつか行きたいなーと思ってたとこに
ココアさん、あかねさんと立て続けにレポを見たら・・
もういくしかない!!!!(笑)
て、ことでいってきちゃいました

平日のお昼すぎだったのでお客さんはゼロでした


まずどーんとパン!!!
ランチ1つと単品だったのでこれは1人分のパンってことですよね?
2人でも多いくらいでした


サンマのマリネ

豚バラ肉の赤ワイン煮

デザート(マロンパイ、紫芋のモンブラン)

コーヒー
これで1000円ですよー!!!!
めちゃ安くないですか?しかもコース仕立てとか女の子は絶対好きですよね



手打ちパスタ(明太子) 800円
こっちはパスタがいまいちでした

ソースは明太子なのにあっさりでおいしかったんですけど、麺が・・
たまたまですかね?手打ちのいいとこがなくなってて残念でした

でもコースの料理はすっごいおいしかったので、また行きたいなぁと思います

もちろんパンも買いましたー!!!

プチパン 100円
かわいいー



プチ食パン(自家製ジャム付き) 100円
このジャムすごいおいしかったー!!!
千夜さん、素敵なカフェ教えてくださってありがとうございました

「山田家珈琲」
住所:愛知県江南市宮後町中町53
電話:0587-51-0800
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(お店の前に2台かな?)
スポンサーサイト

この記事へのトラックバックURL
http://yasashiipanchi.blog115.fc2.com/tb.php/565-249216cd
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
はじめまして~
ここの¥100のエッグタルトがヤバイですよ!
ここの¥100のエッグタルトがヤバイですよ!
Posted by こんどー at 2009.03.25 23:31 | 編集
補足なので返信はいらないのですが
奥様はお店にはみえてはいないです~
いつもご主人お一人ですね・
我が家の子供が幼稚園のとき(すごく前に)
くらいに確かオープンされ
そのときに伺ったことが
あったのですが そのときも
お一人でした。
影の力の奥様って感じだと思います~
お一人なのでリーズナブルなのでしょうね~
ありがたいお店ですよね♪
奥様はお店にはみえてはいないです~
いつもご主人お一人ですね・
我が家の子供が幼稚園のとき(すごく前に)
くらいに確かオープンされ
そのときに伺ったことが
あったのですが そのときも
お一人でした。
影の力の奥様って感じだと思います~
お一人なのでリーズナブルなのでしょうね~
ありがたいお店ですよね♪
>千夜さん
いつもありがとうございます♪
コースほんっとおいしかったです!!!
近くに住んでたらあたしも通っちゃいます^^
こんな値段でこれ食べれらるなら♪
プチパンかわいいですよね*
クッキーもおいしそうだったのでまた行きたいです!!
いつもありがとうございます♪
コースほんっとおいしかったです!!!
近くに住んでたらあたしも通っちゃいます^^
こんな値段でこれ食べれらるなら♪
プチパンかわいいですよね*
クッキーもおいしそうだったのでまた行きたいです!!
>なるりちゃん
プチパンかわいいねー!!!
もう何個買おうか悩んじゃったよ(笑)
味は普通なんだけどね(´・ω・`)
でも、手土産には最高だよねー♪
こうゆうのだいすき*
ランチ機会あればぜひ^^
プチパンかわいいねー!!!
もう何個買おうか悩んじゃったよ(笑)
味は普通なんだけどね(´・ω・`)
でも、手土産には最高だよねー♪
こうゆうのだいすき*
ランチ機会あればぜひ^^
>あかねさん
いえいえーいつもお世話になってます♪
ちょっと迷いますよねー・・
ログハウスもうちょっと大きいと思ってたので最初はあれかなー?って感じでした(笑)
気をつかって2人分のパンをだしてくれたのかなー?なんて思ったんですけど、ぜんぜん1人分ですよね・・
すごいなぁ・・
女の人は絶対食べきれないですよね(笑)
ミニパン、あかねさんのブログにUPされてなかったら
買ってなかったかもしれないですー!!!
いえいえーいつもお世話になってます♪
ちょっと迷いますよねー・・
ログハウスもうちょっと大きいと思ってたので最初はあれかなー?って感じでした(笑)
気をつかって2人分のパンをだしてくれたのかなー?なんて思ったんですけど、ぜんぜん1人分ですよね・・
すごいなぁ・・
女の人は絶対食べきれないですよね(笑)
ミニパン、あかねさんのブログにUPされてなかったら
買ってなかったかもしれないですー!!!
>ココアさん
いつもありがとうございます*
ワタシのときはご主人お一人でしたよー!!
いつも寡黙なんですね^^
愛想悪いなーなんて思ってたんですけど、最後にスマイルいただきました(笑)
あぁゆうのに弱いです(笑)
リーズナブルですよね!!!
もうちょっと高くてもいいような値段ですよね♪
また行こうと思います*
いつもありがとうございます*
ワタシのときはご主人お一人でしたよー!!
いつも寡黙なんですね^^
愛想悪いなーなんて思ってたんですけど、最後にスマイルいただきました(笑)
あぁゆうのに弱いです(笑)
リーズナブルですよね!!!
もうちょっと高くてもいいような値段ですよね♪
また行こうと思います*
>アサノさん
コメントありがとうございますー!!
さっきコメントしにいったんですけど、反映されてないのか・・とれとも投稿されてないのか(笑)
またお邪魔します(^ω^)
山田家さん機会があればぜひいってみてください♪
料理もおいしかったですー!!!
コメントありがとうございますー!!
さっきコメントしにいったんですけど、反映されてないのか・・とれとも投稿されてないのか(笑)
またお邪魔します(^ω^)
山田家さん機会があればぜひいってみてください♪
料理もおいしかったですー!!!
CHICAさんこんにちは。
ご紹介ありがとうございます。
ここのランチのパンのボリュームにはいつも驚かされて
(^O^)/
このコースランチが気になって、ついつい通ってしまうんです。
CHICAさんが食べたメインもデザートも美味しそうvv
プチパンも可愛いですよね。
ご紹介ありがとうございます。
ここのランチのパンのボリュームにはいつも驚かされて
(^O^)/
このコースランチが気になって、ついつい通ってしまうんです。
CHICAさんが食べたメインもデザートも美味しそうvv
プチパンも可愛いですよね。
Posted by 千夜 at 2008.11.16 08:39 | 編集
プチパン、かわいいよね~。
もらった時は感動しちゃった(笑
ランチやっぱりお得そうだねー♪いいなぁ♪
もらった時は感動しちゃった(笑
ランチやっぱりお得そうだねー♪いいなぁ♪
CHICAちゃんこんにちは♪
いつもご紹介くださりありがとうございます(^_^)v
山田家珈琲さん行かれたんですね~
私も初めて伺った時少し迷いました(^_^;)
県道から入ったほうが確実ですかね。
お料理は手作り感いっぱいで美味しそうですね!
パンの量も笑っちゃうほど多いし(笑)
千夜さんやココアさんのブログでもレポされてましたが
このパンの量を目の前にしたら笑っちゃいそうです。
ミニパン可愛いですよね♪
いつもご紹介くださりありがとうございます(^_^)v
山田家珈琲さん行かれたんですね~
私も初めて伺った時少し迷いました(^_^;)
県道から入ったほうが確実ですかね。
お料理は手作り感いっぱいで美味しそうですね!
パンの量も笑っちゃうほど多いし(笑)
千夜さんやココアさんのブログでもレポされてましたが
このパンの量を目の前にしたら笑っちゃいそうです。
ミニパン可愛いですよね♪
ご紹介ありがとうございます。
寡黙そうなご主人が一人で全て作られているのかな~
いつも何か作業をされています~
トールの飾りは奥様のようですね。
ボリューム満点 リーズナブルな
お店ですよね。
駐車場はお店の前に無理無理停めると
4台くらいは入りますね~(*^_^*)
寡黙そうなご主人が一人で全て作られているのかな~
いつも何か作業をされています~
トールの飾りは奥様のようですね。
ボリューム満点 リーズナブルな
お店ですよね。
駐車場はお店の前に無理無理停めると
4台くらいは入りますね~(*^_^*)
CHICAさん、こんにちは♪
以前noriさんの記事にコメントさせてもらったアサノと言います。名古屋2年目なので、ほんとにいつも参考にさせてもらってます。
このカフェ外観もかわいいし、料理も美味しそう!
機会があったらぜひ行きたいです。
以前noriさんの記事にコメントさせてもらったアサノと言います。名古屋2年目なので、ほんとにいつも参考にさせてもらってます。
このカフェ外観もかわいいし、料理も美味しそう!
機会があったらぜひ行きたいです。
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:CHICA/★nori★
名古屋の東に住むCHICAと
名古屋の南に住むnoriが二人で始めました!!
カフェがすき!
デザートが好き!
ってか食べ物が好き!
食べることにはお金は厭わない二人がやってるブログです(^ω^)
コメント残ってたりすると嬉しいです(^ω^)
最近の記事
- ご挨拶。 (12/31)
- おむすび+cafe OMU (12/30)
- nori蔵 -2- (12/29)
- 櫻蔵 (12/28)
- Petit Ange -2- (12/27)
- くまぱん (12/26)
- Patisserie Mon chouchou - 3 - (12/25)
- ブローニュの森 (12/23)
- B.H.O -6- (12/21)
- Brit Bowl -4- (12/19)
- 8 cafe (12/17)
- まるは食堂 ラシック店 (12/15)
- 百草 (12/13)
- 小麦酵房 Levain d'or (12/11)
- PAIN BOUTIQUE PIEDS NUS (12/10)
- 茶房 叶匠寿庵 (12/08)
- 栗きんとんめぐり 2008 (12/04)
- キッチン トーキョー (12/01)
- peu frequente -2- (11/30)
- Cafe Teaser -4- (11/28)
- BUNKER Cafe (11/26)
- Lami de la Vanille (11/24)
- Cafe KAME Goju -3- (11/23)
- Cafe Goju (11/21)
- RONO -2- (11/19)
- GODIVA (11/17)
- 花ごよみ -2- (11/16)
- 山田家珈琲 (11/14)
- Sol cafe (11/12)
- ビストロ猫 (11/10)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
- はじめに (2)
- 中区 (84)
- 中村区 (60)
- 港区 (14)
- 北区 (6)
- 東区 (27)
- 南区 (22)
- 西区 (12)
- 千種区 (44)
- 天白区 (31)
- 守山区 (2)
- 瑞穂区 (34)
- 中川区 (18)
- 熱田区 (8)
- 名東区 (25)
- 昭和区 (17)
- 緑区 (16)
- 半田市 (8)
- 日進市 (13)
- 稲沢市 (1)
- 安城市 (1)
- 一宮市 (11)
- 岡崎市 (6)
- 愛知郡 (7)
- 海部郡 (10)
- 春日井市 (9)
- 瀬戸市 (1)
- 尾張旭市 (4)
- 北名古屋市 (4)
- 知多郡 (2)
- 長久手町 (7)
- 大府市 (1)
- 三重県 (3)
- 犬山市 (5)
- 江南市 (2)
- 津島市 (1)
- 幡豆郡 (1)
- 東海市 (1)
- 岩倉市 (1)
- 岐阜県 (15)
- 京都府 (2)
- 兵庫県 (7)
- 東京都 (5)
- 福岡県 (3)
- 北海道 (2)
- 未分類 (31)
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
Credit
Powered By FC2 BLOG